自己紹介

神社仏閣紹介

はじめまして!

〈自己紹介〉

宮城県在住、40代主婦のメリーです。神社仏閣巡りが大好きで、時間があれば県内を中心にいろいろな場所を訪れています。

もともと、私の母の実家のすぐ側に御霊神社、と呼ばれる神社があり、小さい頃はそこが遊び場でした。

母の実家に遊びに行ったときは必ず御霊神社にも行きました。まずは参拝をして、それからお社の前の広場で遊んだり、池を泳ぐ鯉を眺めたり、夏祭りに参加したり・・・神社という場所が私にとっての憩いの場でした。

そのように頻繁に神社に通っていたからといって、霊感のようなものはまったく身につきませんでしたが(笑)、信仰の芽のようなものをその神社からいただいた気がします。

神社には神様がいる、神様は私達のお願いを聞いてくれる。そんな思いが、自然に身についていました。

現在、私には2人の子どもがいます。中学生の男の子と小学生の女の子です。

2人目を出産後、私は疲れやストレスから産後鬱になってしまい、毎日が辛い日々でした。

そんなときに出会ったのが「ひっそりとスピリチュアルしています」という一冊の本でした。

作者は桜井識子さんという方で、アメブロで大人気の「さくら識日記」を運営されていらっしゃいます。

大人になってからは、神仏や神社仏閣を訪れることから離れてしまっていた私でしたが、その本を読んで、神様はいるんだ、お願い事をしてもいいんだと、改めて教えてもらいました。本の内容や桜井識子さんの言葉がとても心に響いて感動したのです。

そこから、頻繁に近所の神社に通うようになり、やがて様々な神社仏閣を巡るようになりました。

その後、少しずつ少しずつ、人生がいい方に変わり始めました。

もっともっと神仏を知りたい。神仏を訪ねたい。日々、強く思うようになりました。

また、素晴らしい神仏そして神社仏閣のことを、多くの人に知ってもらいたいと思い、自分の参拝記録も兼ねてブログを始めることにしました。

神仏を巡る旅は奥深く神秘的で、同時に自分の魂と向き合える時間です。

私のブログをみなさまにも楽しんでもらえたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました